第41回いいやま雪まつり

2024年2月10日(土)・11日(日)開催!

お問い合わせ
TEL: 0269-62-0156
FAX: 0269-62-0151

HOME > 雪まつり

いいやま雪まつりについて


第38回いいやま雪まつり実行委員長より挨拶

去る2月8日、9日に開催された第38回いいやま雪まつりに多くのご来場をいただき、誠にありがとうございました。
記録的な寡雪(かせつ)となった今回ですが、開催3日前に降った恵の雪により飯山らしい景色のなか、無事に開催することができました。ご協賛頂いた皆様、雪像制作者の皆様、ご来場頂いた皆様、そして雪まつりに関わって頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。
また、会場変更に伴い、至らぬ点やご迷惑をおかけしたところも多々あったかと思います。これからしっかりと精査し、今後に活かして参ります。
まるで雪が無かった1週間前、よもや膝上の雪が積もるなどと思いもしませんでした。片山稲荷神社に雪乞いをし、見かねたお稲荷さんから情けをかけて頂いたのだと思っております。おかげさまで、スタッフも様々な状況下での設営を体験することができました。まさに一石二鳥いや、三鳥の経験をさせていただきました。
今回痛感しましたが、自然の力の前に私たちは無力です。しかし、その自然を脅やかしているのも私たちなのかもしれません。雪まつりを通して環境問題や地域の課題に気付き、行動を起こしていくのが私たちの使命なのだと考えます。
少し固い話しになってしまいましたが、今年も冬の飯山の魅力を十二分に世界に発信できたと自負しております。また来年もこの地域を元気にするため、スタッフ一同力を合わせて頑張って参ります。雪まつりはまだまだ進化していきます。第39回いいやま雪まつりでお会いしましょう!!
本当に、ほんとうにありがとうございました!!!

第38回いいやま雪まつり
実行委員長 仲條壮一

 

第38回いいやま雪まつり開催要項

期 日

2020年2月8日(土)・9日(日)


◎趣旨

38年前、市民が負担に感じている雪を資源ととらえ、地域の活性化を図ろうという地域の若者の思いから生まれた「いいやま雪まつり」。多くの人々に愛され支えられながら今回で38回目を迎えます。

飯山市の冬の一大イベントとなったいいやま雪まつりには、近隣からだけではなく、高速道路や新幹線を利用し遠方や海外からの来場者も多くなりました。このような多くの来場者を全市民でお迎えし、市全体が一体となって雪まつりを開催し、雪の上で遊ぶ楽しさ、雪の美しさを体感していただくことで、いいやま雪まつりの原点である「克雪から遊雪へ」を体現することができると思います。

また、飯山の伝統文化や食文化を用い、この地域でしか味わえない「飯山らしさ」が詰まった雪まつりになるように努めるとともに、雪まつりを起点に地元地域の活性化や商店街の賑わいを創出することで、「いいやま雪まつり」の更なる発展を目指します。

 

 

 

いいやま雪まつりの概要
 

  


白い雪が舞い始める… 子どもの頃、心が躍った。

大きな口を開け夢中で雪を追いかけた。雪玉を作りおもいっきり投げる

斜面を滑り降りる… 雪を積み上げ、穴を掘り、秘密基地を作る

雪は私の遊び相手になってくれた。

 

こころのふるさと 雪国いいやま

長野県の最北端に位置するここ飯山は、国内においても有数の豪雪地帯です。
雪におおわれた山々や雪原の雄大さ、美しさには魅了されるとともに、この地の利を活かしスキー産業が発展し、多くのスキー場を有し、また温泉も数多く点在し、この地を訪れたお客様に「安らぎ」を提供しております。

雪と寺のまち飯山には、飯山藩主の庇護のもと栄えた、仏門に縁あるものが数多く存在します。
そんな町並みと『雪』に感謝の意味を込め、毎年二月、『雪見灯ろう』や市民により作られる『雪像』などで演出し『いいやま雪まつり』がおこなわれます。

毎回、雪まつりへは5万人を超えるお客様にお越しいただいており、市民のみなさまはもとより、より多くのお客さまに『雪と寺のまち飯山』の魅力を感じ、他にはない『こころのふるさと』に感銘していただけるよう趣向をこらした様々な企画をご用意しております。

 

街中を彩る さまざまな造形「雪像」

市民の手による大型の雪像、街の通りを小型の雪像で飾る『雪像ストリート』や『雪見灯籠』、 地元の小学生により各自の学校において作られる雪像など・・・。

100体以上の雪像がメーン会場をはじめ市内全域にあらわれ、また雪像コンテストも行われます。あわせて街中の雪像をチェックポイントとする「雪像ウォークラリー」も開催します。飯山市全体が雪の芸術に彩られます。

 

  

 

雪の中で様々な飯山の伝統芸能を披露

  『愛宕睦』による全国でも数少ない勇壮な雪中御輿。
  伝統産業である「飯山仏壇」の粋を集め作られた御輿が
  全国各地から集まる担ぎ手により、街中を練り歩きます。

 

 

 

 

 

 

  ここ北信濃に勇壮な火祭りがある。
  真冬の夜に炎を操り、汚れを払いながら民を導く
  『奈良沢大天狗』

 

 

 

 

 


 

会場は音と笑顔で一杯だ!

全国から集まるバンドマンの演奏に体も揺れる。
子どもも大人も笑顔でいっぱいです。その他にもたくさんのイベントを企画しております。
 

    


  

↑PAGE TOP

HOME 開催概要 雪像コンテスト結果 雪像ウォークラリー フォトコンテスト イベント 交通案内 ご協賛企業様 リンク 第40回雪像 フリーエントリーの部

過去のブログ お食事券 コロナ対策